top of page

これからは自己超越の時代

  • 執筆者の写真: Kenichi Narukawa
    Kenichi Narukawa
  • 2017年7月1日
  • 読了時間: 1分

今朝ふと思ったことは、 「自己実現の時代は終わった」 ということと 「これからは自己超越の時代になる」 ということ 自己実現が悪いとかではなく、それではスピードが遅いということ。 もう自分の想いを自分で実現する時代ではなくなったみたい。 自分の想いは仲間が叶えてくれる。 仲間の想いを自分や自分の仲間が叶えてくれる。 そんな時代がいよいよ来たみたいです。 自分と他人の区別がない時代 そんな風に言えるのかも知れません。 ホンマルラジオという場は、まさにそんな場所(^^) 自分の想いを発信して、それが本音で行動すれば必ずそれは実現します。 そんな当たり前を当たり前にするラジオ局。 博多のご縁も最高でした!! 


 
 
 

最新記事

すべて表示
「自由」とは「客観視」のこと

「自由」という言葉をよく聞く。 経済的自由 時間的自由 などがその代表だ。 でも、多くの「自由」を語っている成功者は、同時に、 「得たものを失うのではないか」 という、「恐怖」という名の不自由さを感じていることも多い。 ...

 
 
 
まずはやらないことを決める

「やりたいことがわからない」 という人は、まず、 「やらないことを決める」 ことが大切です。 「やりたいこと」は子どもを見ていたらわかるけれど、みんな勝手にやり始めます。 それを大人ができないのは、日常があまりにも「やりたくないこと」に埋め尽くされているから。 ...

 
 
 
最新記事
アーカイブ
​カテゴリ
bottom of page